在宅わ~く!一般就労可能な方は、ご遠慮ください。

こちらのページは、障害などで、一般就労をできず、悩んでいる方の少しでも参考になればと立ち上げたページです。

感想やアイデアなどがありましたら提供お願いします。  >>最新障害者求人

1.一般就労と障害者就労の現実



2018年4月1日から障がい者法定雇用率の引上げで、さらに多くの障がい者を雇用しなければならない事になります。

それに伴いオフィスの拡張が難しい企業も出てきます。

企業にとっても、外でなかなか働けない障害者にとってもテレワークは魅力的な働き方になります。

その次に問題になるのが、テレワークを導入する企業も雇用側からすればできるだけ優秀な人材を求めるのが世の中の流れですね!



厚生労働省のテレワーク導入ガイドブック

テレワークで はじめる 働き方改革 ~テレワークの導入・運用 ガイドブック~

(PDF版)https://telework.mhlw.go.jp/wp/wp-content/uploads/2019/12/H28hatarakikatakaikaku.pdf


これからテレワーク・在宅勤務を導入する企業を支援する機関

>>株式会社テレワークマネジメント-障がい者のテレワーク(在宅)雇用について | テレワーク導入のご相談|テレワークマネジメント


>>Chatworkメール、電話、会議・訪問など仕事で必要なコミュニケーションをより効率的にするビジネスチャットです。社内外のコミュニケーション活性化や業務効率化を実現します。導入企業は24万社をこえ、ICTを活用したワークスタイルの変革や業務プロセスの革新をサポートします。 6,000名を超える障がいのあるプロフェッショナルによるアウトソーシングサービス「VALT JAPAN株式会社」も導入しています。


障害者在宅ワークコンシェルジュ

>>障がい者特化のクラウドソーシング「ココピアクラウド」-勤務の経験が無くても大丈夫。あなたにピッタリのお仕事を探すお手伝いをします。

>>障がい者のための在宅仕事.com-在宅勤務を希望される障害者の方のための無料就職・転職支援サービスです。

>>NPO法人障がい者就業・雇用支援センター-障がい者を中心に広く一般市民に対して雇用促進・社会教育事業を行い障がいの有無に関わらず一般市民がその適性と能力に応じた職業に就き平等で自由な生活を送ることができる社会づくりに寄与することを目的として活動を行っています。


2.自分の環境づくり



まず自分に障害が発生したら、その障害は、完治する病気なのか?判断してください。

次に完治が困難な場合、周囲に頼るべき方がいるか考えましょう。親、兄弟、親戚

    頼る方の探し方!
  1. 市区町村の「障害福祉課」
  2. 頼れる方を紹介してほしいと、はっきり伝える。
    都心など人口が多い場所の場合、はっきり伝えときどき顔を出すなどしないと後回しになる場合があります。※注意




3.仕事とお金


  1. 1.A型事業所就労継続支援A型一覧
  2. 障がい者総合支援法によって定められた雇用型の福祉事業所です。
    企業等に就労する事が困難な障害のある方に対して、雇用契約に基づく生産活動の機会の提供、知識及び能力の向上の為に必要な訓練を行います。
    また、このサービスを通して就労に必要な能力が高まった方は、一般就労への移行を目指します。



  3. 2.B型事業所就労継続支援B型一覧
  4. 就労継続支援B型は、年齢や体力などの面で雇用契約を結んで働くことが困難な方が、軽作業などの就労訓練を行うことができる福祉サービスです。
    作業の対価である工賃をもらいながら、自分のペースで働くことができます。



  5. 3.一般就労(障害者雇用)一般就労(障害者雇用)一覧
  6. 障害のあることをオープンにして働くのか、クローズにして働くのか。
    どちらで働くかで働き方は変わってきます。
    自分にとってどちらの方が会社で働きやすいのかをよく考えてから就職を目指して就職活動をしていきましょう。
    障害をオープンにして就職する場合とクローズで就職する場合、それぞれメリット・デメリットがあります。
    また、どちらで就職活動を行うかで、就職後の定着支援における支援内容も異なります。



  7. 4.テレワーク(アフィリエイト)テレワーク(アフィリエイト)一覧
  8. 個人ではじめるテレワークの仕事としてアフィリエイトという仕事を推奨します。
    なぜアフィリエイトが個人で働くテレワークに相応しいのか。
    それは、資本金つまり最初にその仕事を始める上での持ち出し、経費が一切掛からずに始めることが出来る仕事だからです。

    アフィリエイトとは、アフィリエイト商品を紹介するホームページ=アフィリエイトサイトを準備して、その準備したアフィリエイトサイト(アフィリエイトを専門に発信しているホームページ)を日々運用していくことで、アフィリエイト報酬=収入が得られるインターネットを利用した広告ビジネスのことです。



  9. 5.テレワーク(その他)テレワーク(その他)一覧
  10. その他在宅勤務可能な仕事を紹介します。ライティング・チラシ作成・ロゴ作成など、いろいろです。



  11. 6.障害者の転職支援機関
  12. atGP(アットジーピー)>>障がい者専門のキャリアアドバイザーによるアドバイスと豊富な求人情報で、転職サポート




4.住居(一般住宅・県/市営住宅)


  1. 1.住居を探すための準備
  2. まず、住居を探すための条件をランキング形式で書き出しましょう。

    1.騒音(50dB以下)

    2.家賃(●●円以下)

    3.備え付け品

    エアコン

  3. 2.住居を探す(情報収集)
  4. インターネットで情報収集
    ※直接管理会社に行き探してもらう行為は避けましょう。窓口では、すべての店舗ではないですが、営業マンによっては、売れ残り物件や安いからと言い、うまい営業トークでその気にさせ来る場合があります。
    後問題点としては、エイブル・アパマンショップ・ミニミニなど多くの管理会社がありますが、それぞれの店舗は連携していない為、ネット上で、キーワードで検索したほうが、良い条件の物件を見つけやすくなります。上の1番で作成した条件で検索してみましょう。

    長野県 佐久市 2万円代 マンションなどで検索。
    1.大手アパート・マンション管理会社から検索
    2.クチコミ、家賃の相場ランキングやいろいろな情報で検索する場合におすすめな検索方法です。
    3.賃貸物件に特化した口コミサイトで過去に利用した借主の声を確認!不動産関連に特化した評価や口コミサイト【良い物件】

    ※過去に賃貸物件に住んでいた方にお願いです。これから物件をお探しの方へ正しい評価をしてもらうために情報提供お願いします。賃貸物件業界ではセールストークが当たり前になっており実際のトラブルやクレームは面になかなか出ません。これから住む方たちのためにご協力ください。

    県庁や市区町村で市・県営住宅の情報収集
    デメリットのみを説明します。
    1.一般の賃貸の場合には、手続きは窓口にて、収入の証明や身分の証明ができる書類と簡単な手続きのみですが、市・県営住宅の場合手続きが多く大変です。
    2.一般の賃貸の場合には、手続き完了後入居可能ですが、市・県営住宅の場合入札に通過しなければ、入居できない。
    3.市・県営住宅では、毎年、市・県営住宅の賃貸改正が行われ、収入の申告も必要。収入に応じて8段階に分かれていて価格の変動が大きい。
    4.保証人(親族)県内の場合1人、県外の場合2人必要。
      連帯保証人の紹介所へ相談する。>>
    詳しくはお住まいの市区町村にお問い合わせください。>>障害者手帳区分により入札への権利が優遇されるらしいです。
  5. 3.下見と問い合わせ
  6. 検索結果で良い物件が見つかったら詳細情報を見ながら、聞くべき点を整理して、書き出してみましょう。その後お問い合わせフォームか電話にて確認しましょう。 内容が良ければ、実際に物件を下見して、最終確認の項目を作成して、もう一度管理会社に電話して、室内を見せてもらい、作成した最終確認と室内を見ての確認をしましょう。

  7. 4.契約
  8. 自分が納得のちに契約です。

  9. 5.住居環境を整える!
  10. 6.引っ越し!

5.生活(生活設計)




    【ココナラ】はオンラインで完結するため、外出することも相手に会うこともなくサービスの提供が受けられます。そのようなサービスの特性により、コロナ禍では多くの方に【ココナラ】をご活用いただきました。そしてこれからますます「オンラインでの相談」は注目され、人々の生活に必要不可欠のものになっていくと言われています。

   

   

   

   

   

時間の合間に小遣い稼ぎアプリ

タイミー | すぐに働けてすぐにお金がもらえる
単発バイトアプリNo.1『タイミー』
タイミーは、勤務できる日を選び、その日、その時間に働いてほしい各企業と直接、雇用を簡単に結ぶことができる、マッチングアプリです。
【メリット】
1.その企業で、働いたアルバイトの企業に対する口コミを観ることができ、参考にすることができる。(good率、口コミ)
2.申込後、採用決定は、最短0秒~
3.採用後、企業とのチャット機能で、簡単に質問でき、お互いの相互理解をすることができ、当日安心して勤務することができる。(対応の丁寧な企業ですとあいさつ文でわかります。やはり、バイトに不親切な企業は、メッセージを送っても返事がきません。)
4.同じ勤務先で働いていると、スカウトを受けることが多いので、試しに働いて、企業の内情を知った上で、直接雇用を検討することができる。



コツコツお小遣い稼ぎ!在宅ワークが見つかる副業サーチ
時間だけ掛かっても稼げないアルバイトはたくさんあるけど、短い時間で稼げる副業はなかなか見つからないもの。
そんなアルバイトが見つかればすごく嬉しいから、初心者でも安心できるお仕事を集めて見ました。
自宅にいながら稼げるお仕事もあるので、空いた時間を有効利用して賢く稼ごう!何事も毎日の積み重ねが何よりも大事。
継続は力なりって言うしね。コツコツ稼げるお仕事情報の登場です!


CrowdWorks 副業・在宅ワーク
国内シェア、取引額No.1!会員数400万人突破!
フリーランス・副業・在宅向けのお仕事アプリです。
お仕事ジャンルは200種類、発注数570万件以上。
いつでもどこでも、お仕事の検索やメッセージのやりとりがおこなえます。
通知がくるので、お仕事の重要なメッセージを逃しません。


ランサーズ 副業・在宅ワーク
日本最大級のクラウドソーシング「ランサーズ」のランサー(仕事を受注する人向け)用メッセージアプリです。
仕事の合間や移動時間などのスキマ時間に、ランサーズ内のお仕事に関わるやり取りがいつでもどこでも行えます。
「ランサーズ」は、誰もが自分らしく働ける、仕事のプラットフォームです。
エンジニアやデザイナー、ライターなど、あなたのスキルを生かして仕事ができます。